もうすぐ、夏のボーナスが支給される時期ですね。ふだんはなかなか買えない、ちょっと高価なものを買おうか検討しているママも多いのではないでしょうか。そこで今回は、この夏ボーナスで買いたい、おすすめのアイテムを紹介します。家族みんなで楽しめるものから、ママのご褒美アイテムまでピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ボーナスで買いたい、家族で使えるおすすめアイテム3選

ボーナスは家族みんなのために使いたいと考えているなら、あると便利な家電を買ってみてはいかがでしょうか。おうち時間が充実すること間違いなしのアイテムをピックアップしました!
自動調理器:レコルト(recolte)自動調理ポット
材料をセットするだけで簡単に料理が作れる自動調理器は、毎日忙しいママのお助けアイテム。商品によってさまざまな機能がありますが、最近SNSでも話題となっているのが、「レコルト」のポット型自動調理器です。
刻む・加熱・攪拌といった工程を全自動でおこなってくれるため、スープやおかゆが約30分で完成します。普通に作ると手間のかかるポタージュも、とても簡単に作れますよ。冷たいスムージーも作れるので、子どもも喜びそうですね。
エスプレッソマシン:ネスプレッソ(NESPRESSO)ラティシマ・ワン プラス
コーヒー好きな方にぜひおすすめしたいのが、エスプレッソマシンです。カフェに行かなくても本格的でおいしいコーヒーが自宅で飲めるので、毎朝幸せな時間を過ごせますよ。
「ネスプレッソ」のラティシマ・ワン プラスは、2種のコーヒーと3種のミルクメニューが作れるコーヒーメーカーです。グラスに氷を入れてコーヒーを抽出すればアイスメニューも作れます。ボタン3つのシンプルな操作性も魅力です。
ホームプロジェクター:Anker(アンカー)Nebula Capsule 3
家族みんなが喜ぶものを買いたいなら、少し奮発してコンパクトな家庭用プロジェクターを選んでみてはいかがでしょうか。好きな映画やドラマ、ライブ映像などを大画面で見られるので、大人も子どもも楽しめますよ。
「アンカー」のNebula Capsule 3は、手のひらサイズのコンパクトなプロジェクターでありながら、最大120インチの大画面投影が可能です。Google TV搭載で、NetflixやAmazon Prime Video、YouTubeなどのアプリも簡単に楽しめます。
ボーナスで買いたい、ママのご褒美アイテムおすすめ3選

育児に家事、仕事と日々頑張っている自分にご褒美を買いたいと思っているママも、もちろんいらっしゃいますよね。そんなママたちにおすすめのアイテムをピックアップしました。
しわ改善美容液:POLA(ポーラ)リンクルショット メディカル セラム N(医薬部外品)
年齢を重ねるにつれて、目元や口元の小ジワが気になってくるママも多いはず。そろそろ本格的なエイジングケアを始めたいと考えているなら、リッチなシワ改善美容液を試してみてはいかがでしょうか。未来の肌への先行投資として、毎日コツコツ使い続けましょう!
「ポーラ」のリンクルショット メディカル セラム Nは、日本で初めてシワを改善する医薬部外品有効成分として認められた、独自成分「ニールワン®︎」配合の薬用美容液。クリーム状のテクスチャーが気になるところにピタッと密着し、シワを改善してくれます。
スタイリングドライヤー:リファ(ReFa)ビューテック リセッター
毎日のヘアセットに悩んでいるママには、ドライもヘアセットもできるスタイリングドライヤーがおすすめ。商品によって機能は異なりますが、自然にボリュームアップを叶えてくれたり、まとまりのあるツヤ髪に整えてくれたりと、アイロンを使うことなくヘアスタイルがキマりますよ。
「リファ」のビューテック リセッターは、1本でドライからスタイリングまで叶う軽量スティック型ドライヤー。3つのアタッチメントによって、小顔に見える“ひし形シルエット”を誰でも簡単に再現できます。高温になりすぎないように温度を自動制御してくれるので、髪への負担も少ないのが嬉しいですね。
ミニショルダーバッグ:アンテプリマ(ANTEPRIMA)スタンダード II
子どもと出かけるとき、貴重品やスマートフォンがすぐに取り出せるようなミニショルダーバッグを持っていると便利ですよね。持っているだけでママのテンションが上がるような、アクセサリー感覚で持てるミニショルダーバッグをご褒美に買うのもおすすめです。
「アンテプリマ」のワイヤーバッグは、ママたちにも大人気のアイテム。スタンダード IIは、すっきりとした縦長のミニバッグで、スマートフォンやミニ財布などの貴重品を入れるのにちょうど良いサイズ感です。誕生石をイメージとした全12色展開なので、自分の誕生石はもちろん、子どもの誕生石の色を選ぶのもいいですね。
まとめ
文/Megumi