折り紙の金と銀、何に使っていましたか?

登場人物紹介

キラキラ折り紙とえのぐで星空を作ろう!






まとめ
100円ショップで見つけた、金や銀、オーロラの折り紙。昔は「ここぞというとき」にしか使えなかった特別な素材が、今は気軽に手に入るなんて………と、ついワクワクしてしまいました。
今回は七夕にあわせて、子どもと一緒に黒い画用紙にハブラシで絵の具を飛ばす「スパッタリング」という技法で夜空を描きました。えのぐをつけたハブラシを指でこすってシュッと飛ばすだけで、星のような模様が広がっていく、不思議でたのしい表現です。
クラフトパンチで作った色とりどりの星をたくさん貼っていくうちに、「もっと星ふやしたいね〜!」と、子どもも夢中に。気づけば、子どもの頃の自分といっしょに、胸の奥でときめいていたように思います。少しだけ子どもに戻れたような、楽しい時間を過ごしました。
漫画・文/たきもとキウイ
今回は七夕にあわせて、子どもと一緒に黒い画用紙にハブラシで絵の具を飛ばす「スパッタリング」という技法で夜空を描きました。えのぐをつけたハブラシを指でこすってシュッと飛ばすだけで、星のような模様が広がっていく、不思議でたのしい表現です。
クラフトパンチで作った色とりどりの星をたくさん貼っていくうちに、「もっと星ふやしたいね〜!」と、子どもも夢中に。気づけば、子どもの頃の自分といっしょに、胸の奥でときめいていたように思います。少しだけ子どもに戻れたような、楽しい時間を過ごしました。
漫画・文/たきもとキウイ