夏休みも中盤に差し掛かり、「今日は何をしよう?」と毎日悩んでいませんか? ママたちの幼少期とは異なり、最近の夏休みは暑すぎて外遊びもなかなかできないため、やることが限られてしまいますよね。そこで今回は、子どもと一緒に夏休みに訪れたい展覧会をご紹介します。

展覧会をおすすめする理由

「展覧会ってちょっとハードルが高いかも……」と思うママも多いかもしれませんが、大丈夫です。夏休みに開催されている展覧会は子どもが喜ぶテーマがたくさんありますよ。
楽しみながら知識を深められる
展覧会では、展示を見ながら自然と学びを深められます。自由研究のテーマにぴったりの内容も多いので、楽しいお出かけが夏休みの宿題にも繋がって一石二鳥です。
参加型・体験型の展示で飽きずに学べる
子ども向けの展覧会では、ただ見るだけでなく、実際に触ったり考えたりと、参加型の仕掛けが充実したものもあります。子どもも飽きずに展示を楽しめるでしょう。
屋内で快適に過ごせる
夏休みは連日猛暑で、外遊びがなかなか難しいですよね。展覧会は空調の整った屋内で開催されていることが多く、子どもと一緒でも安心して過ごせますよ。
【2025】夏休みに子どもと行きたい展覧会おすすめ5選
ここからは、2025年の夏休みに開催されている子どもと一緒に行きたいおすすめの展覧会を紹介します。
※展覧会の情報は2025年7月現在(記事執筆時点)の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
レオ・レオーニの絵本づくり展(ヒカリエホール)

出典:PRTIMES
子どもたちに大人気の絵本『スイミー』や『フレデリック』などの作者、レオ・レオーニの絵本づくりに焦点を当てた企画展です。原画の展示に加え、レオーニの世界観を体感できるコンテンツも豊富にあり、子どもも大人も楽しめますよ。
期間:2025年7月5日(土)~8月27日(水)
会場:ヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F)
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1
入場料:一般2,400円、大学・高校生1,700円、中学・小学生1,300円 ※未就学児入場無料
かわいい!おもしろい!親子で楽しむ物語絵(杉並区立郷土博物館)

出典:杉並区公式ホームページ
日本に古くから伝わる「源氏物語」などの王朝物語やお伽草子などの物語絵の魅力を、子どもから大人まで楽しめるようにわかりやすく紹介する企画展です。室町時代や江戸時代などの貴重な資料も展示されています。関連イベントとして8月10日に紙芝居、8月24日には人形劇も開催されますよ。
期間:2025年7月5日(土)~8月31日(日)
会場:杉並区立郷土博物館本館 特別展示室
住所:東京都杉並区大宮1-20-8
観覧料:100円 ※中学生以下・付き添い無料
氷河期展 人類が見た4万年前の世界(国立科学博物館)

出典:PRTIMES
今から約4万年前の「氷河期」を生きた動物たちや人類について解説し、その謎に迫る企画展です。氷河期を生きたマンモスやオオツノジカの巨大な骨格標本が登場するほか、“世界一有名な頭骨”として知られるネアンデルタール人とクロマニョン人の実物頭骨が日本で初めて公開されます。
期間:2025年7月12日(土)~10月13日(月・祝)
会場:国立科学博物館(東京・上野公園)
住所:東京都台東区上野公園7-20
入場料:一般・大学生 2,300円、小・中・高校生 600円 ※未就学児無料
大どろぼうの家(PLAY! MUSEUM)

出典:PRTIMES
「どろぼう」をテーマとした、来場者が主役になって参加できる没入型の展覧会。来場者は有名な“大どろぼう”の家に忍び込み、その正体を探る物語の主人公という設定で8つの部屋を巡ります。有名な絵本作家やイラストレーター、建築家などのクリエイターが参加していて、子どもだけでなく大人も楽しめますよ。
期間:2025年7月16日(水)~9月28日(日)
会場:PLAY! MUSEUM
住所:東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3棟
入場料:一般 1,800円、大学生 1,200円、高校生 1,000円、中学生 600円、小学生 600円 ※未就学児無料
虫たちのナイトワンダーランド 〜体験型!暗闇の昆虫展〜(サンシャインシティ)

出典:PRTIMES
暗い会場内を懐中電灯片手に探検する、まるでナイトサファリのような体験型昆虫展です。暗闇の中で活動する、普段なかなか見られない昆虫たちの姿に出会えます。本物のカブトムシやクワガタに触れる昆虫タッチコーナーや昆虫がテーマの縁日もあり、虫好きな子が楽しく過ごせるでしょう。
期間:2025年8月8日(金)~8月31日(日)
会場:サンシャインシティ 展示ホールC
住所:東京都豊島区東池袋3-1-4 文化会館ビル3F
入場料:大人(中学生以上)1,500円、子ども(4歳〜小学生)1,000円 ※3歳以下無料
まとめ
文/Megumi